アメリカ西海岸旅行 番外編

 

海外旅行をするといつも思うのが

 

服装が国によって全然違う!ということ。

 

欧米人(中でもアメリカ人?)はかなり自由で、Tシャツ着てる人の隣にダウン着てる人がいたりする。おしゃれな人もいるけどファッションに重きを置いてないんだろうなという人もいる。振れ幅がすごい。

f:id:yokogaotime:20181110103019j:plain

サンフランシスコでの海上ツアー。よく見たらノースリーブの方が写っていたので掲載。笑

そして日本人は一目でわかる。なぜならみんな似てるから。型外れのファッションの人はあんまり見ない。わたしが寒いと感じる日は基本みんなもコート着てる。

 

もちろん体格の違いなども関係あると思うけれど、海外に行くとこういう光景をよく目にする。

 

この前仕事でアパレルメーカーのお客さんのところへ行った時に、今の20代、30代女性はどんな服をどこで買いますか?と聞かれました。

 

自然と思い浮かんだのは、UNIQLO無印良品などいわゆる”浮かない服”を売っているブランド。

 

自分のお金で洋服を買いだしたのは大学生くらいから。

ちょうどファストファッションが流行っている真っ只中でした。

 

そのあとInstagramが爆発的に流行って、視覚で情報を得やすくなった。

 

自分と同世代のひとや東京のひとが、どんな服装で生きているのか時差なく伝わるようになった。

 

だから現代の日本人でいわゆる”変なファッション”のひと減ってるんじゃないかな、とお客さんに言われて、確かになー。と思いました。

 

そのお客さんは規模はそこまで大きくないけれど、少しひねりのあるデザインをいれたブランドを展開していて、わたしも学生のとき何個か買ったことがあります。

 

でも社会人になった今、どんなところで服を買いますか?の質問には強いデザイン性のあるブランドは出てこなかった。

 

UNIQLO無印良品ってすごく使い勝手がいいんです。

落ち着くし、角がないというか、日常に溶け込んでいて悪目立ちしないし。

 

とくにUNIQLOは日本内外で”UNIQLOを着てる=おしゃれ”という評価があるし、

ブランディング力がすごいとただの会社員でも気づきます。

 

だけどそのお客さんと話していて、

わたしっておしゃれなのかな?と素朴な疑問が湧きました。

 

ファッションはもっと冒険してもいいんじゃないのか?

 

みんなと同じような服を着ることだけがおしゃれではないんじゃないか?

 

洋服は自分らしさをとても簡単に表現できるツールだし、他人と違ったって全然いい分野じゃないのかな。

 

”OLさんらしい ”服装をしないと浮いてしまうけど、それは個性だし気にしなくてもいいことかも。

 

国の違いというか、私が社会人になったことが真の理由かもしれないけれど

周りの目を気にしない(ように見えるだけ?)大陸出身の人々のように、たまには個性を表現できる洋服を買って、着こなしたいです。

(さすがに気温は無視できないけど…)

 

あまりに内容がアメリ旅行記からかけ離れてしまった…。

 

次回はサンフランシスコの続きを書きます。

 

 


海外旅行ランキング

アメリカ西海岸旅行 サンフランシスコ編

時間がかなりあいてしまった、前回の夏休みのつづきです。

 

後半はサンフランシスコへ。

 

ちなみにロスでは車を借りて移動していました。車があったからかなり自由にいろんなところに行けた気がする。

 

相方任せにしてましたが、日本人のスタッフさんがやってらっしゃるレンタカー屋さんに日本から予約して丸二日くらい借りました。

https://www.sakura-rentacar.com/jpn/home

 

違反キップ切られたり、ガソリンスタンドでカードが使えなかったりハプニングもありましたが、アメリカの広い道路を走れたことはいい経験になりました。(わたしは終始助手席だったけどね。)

 

無事車を返し、ちょっとギリギリになってしまったけれど空港に到着。

ロス・サンフランシスコ間は飛行機移動です。

 

国内線だしそんなに慌てなくてもいいかと思って無人チェックインカウンターへ。

でも何度入力してもなぜか我々のチケットが表示されません。

近くにいたスタッフさんが見かねて確認してくれました。

 

すると「あなたたちが本来乗るべきフライトは同じ時間の昨日よ!」と。

 

まさかの致命的なミスに二人でびっくり。笑

サンフランシスコでのホテルは予約しているし、飛行機以外の移動は難しいし

というか飛行機に乗れたとしても新たに料金かかるだろうし…

 

と、色々なことを考えていたら、そのスタッフさんが

とりあえずなんとか今日のフライトに乗れないか確認してくれることに。

 

いろんな人に電話をかけ、結局追加料金も払わず新たな便に乗せてくれました。

完全に我々のミスなのに迅速に対応してもらえて本当に感謝でした。

旅にトラブルはつきものだけど、さすがにひやりとしました。

 次回から気をつけよう。(仕事でこういうミスしょっちゅうしてるしな…)

 

無事サンフランシスコに到着し、Uberでホテルに向かいます。

いわゆるラグジュアリーホテルではなく面白そうな歴史があるホテルがいいなと思っていたので、こちらのホテルを予約しました。

www.argonauthotel.com

 

フィッシャーマンズワーフや、中心地まで行くケーブルカーの始発近くでもあったので観光もしやすい場所でした。

 

まずはフィッシャーマンズワーフ。

f:id:yokogaotime:20190102155408j:plain

なんか見たことあるぞ!な看板


サンフランシスコに来た!!!という雰囲気があって面白かったです。

要はかつての築地市場ってことだよね???

 

到着したのが平日だったからかあまり混んではいませんでした。

f:id:yokogaotime:20200307134530j:plain

アシカはいっぱいいた。

お腹が空いたのでネットで見つけて絶対行きたいと思っていたレストランへ向かいます。

 

リトルイタリーエリアにあるイタリアンレストラン、Sotto Mare。

f:id:yokogaotime:20190102155540j:plain

カラフルでかわいい

f:id:yokogaotime:20190102155447j:plain

名物チョッピーノ


このチョッピーノを写真でみて、絶対に食べるぞ!と決めていました。

魚介の出汁がたくさん出ていて、本当に美味しかったです。

ただ、中にパスタが入っているとは思わず、これ以外に牡蠣の盛り合わせとスパゲティも頼んでしまったので胃袋が爆発するかと思った。

海外のご飯はやはり量がすごい。

https://www.sottomaresf.com

retty.me

 

食べすぎてしまったので街中を少し散策してホテルに戻りました。

確か疲れて夕方までホテルで寝てしまった気がする。

 

夜はサンフランシスコ名物のボウディンでクラムチャウダーを食べました。

f:id:yokogaotime:20181109185532j:plain

器がパン

ふたりともお昼を引きずっていたのでサラダとスープをシェア。

といっても器がパンだから結局ボリューム満点。笑

酸味のあるサワードウブレッドがスープとあって食べやすかった。

何店舗かあるようですが、フィッシャーマンズワーフにあるこの店舗はパンを作っている工程もみれてパン好きのわたしにとっては施設も楽しめる空間でした。

boudinbakery.com

 

このあとはまっすぐホテルに帰るつもりでしたが、残りの旅程を考えるとこの日の夜しかない!ということで、デザートを求めてギラデリへ。

www.ghirardelli.com

 

よく日本でもみるチョコレートだけど、サンフランシスコの会社だったんだ〜。

f:id:yokogaotime:20181109194540j:plain

800kcalくらいだった気が

チョコにチョコを重ねてブラウニーやら生クリームが乗ったパフェ。

二人でシェアしたとはいえいくらなんでも食べすぎ。笑

旅行となるともう食べられないかもしれないという思いから無理してでも色々食べてしまいます。

 

さすが美食の街です。

まだまだ行きたいところはありますが楽しみは次の日にとっておき、幸せに包まれながら初日は終了です。

 

 今の所食べてしかいない旅行記になっている…。 


海外旅行ランキング


旅行・観光ランキング

春を前にして焦らないこと

簿記の試験も終わって、ひとまず追われるものはないので

いろいろ我慢していたやりたいことをやろう!

時間がないからできなかったジムも再開しよう!

と思っていた週末。

 

人間って不思議なもので時間があると思うと

途端に優先順位がつけられなくなって、結局何がやりたかったのかわからなくなってしまうらしい。

結局ジムには行かなかったし、ブログも書こうと思っていたのに書かなかった。

 

さすがになにもしない週末はもったいないと思ったので

久しぶりにベーグルを焼きました。焼きたて美味しい。

 

f:id:yokogaotime:20190304222232j:plain

 

夜も早く寝ちゃうのだけはもったいない気がして

 

 

www.ted.com


幸せな結婚と離婚を避けるための3つの方法という動画。

ざっくり要約すると、

1. 歳をとってから結婚すること(30代以上)

2. 影響し合う関係であること

3. パートナーがやると言ったことをやる人か、本当に必要な時に支えてくれる人か

この3つを押さえておけば幸せな結婚を生涯続けることができるという講義です。

 

メグ・ジェイの「人生は20代で決まる」にもあったけれど

20代はまだ脳が成長する期間らしい。

私はてっきり20歳くらいで脳の成長は止まるのかと思っていました。

そうじゃないとわかった今、30代で財産を残せるようにいろいろなことを知って挑戦していきたいという前向きな気持ちになりました。

 

以前彼に、

「まだ結婚は具体的に考えていないし30歳くらいまでは成長したい」

みたいなことを言われた時、正直やや困惑しました。

 

けれどもまだ成長過程だから結婚を早いと考えることは間違っていないのかもしれません。(私の両親が早く結婚しているので結婚とはそういうものだと思って育った。)

 

何個かなるほどなと思うフレーズは登場したのですが中でもプレゼンテーションの終盤の言葉がすきです。

 

「相手に何をしてあげられるか約束する前によく考えましょう。最後までやり遂げられる分だけを約束する方が耳に快いことを約束してがっかりさせるよりもずっと良いです。」

 

これは何事においてもそうだなと。

特に信頼関係を築くためには土台になる考え方だと思う。

彼はできないことは約束しないし、約束したことはだいたいはやってくれます。

 

目からウロコな意見ではないのかもしれないけれど

今のわたしが見てよかったなと思える内容でした。

 

 

さて、結婚は30代になったらすればいいと思うと

わたしもいろんなことをやって成長する時間があるな。

 

まずは作れるパンの種類を増やしたい!

あとは最近少しはまっているモダンカリグラフィーの時間をとること、

ジムも再開することが目下の目標です。

 

3月も充実した月にしましょう!春よこい〜

 

POLA×はてなブログ特別お題キャンペーン #私の未来予想図

バナー
Sponsored by POLA

アメリカ西海岸旅行 ロサンゼルス編2

旅行2日目はアナハイムのディズニーからスタート。

直営のホテルに宿泊したので1時間早く入園。

f:id:yokogaotime:20190102161325j:plain

カーズの世界観や乗ったことのないアトラクションがあって楽しめました。

 

楽しかったけれど、アメリカにいる時点で非日常を味わっていたから

非日常の中の非日常空間はなんだか不思議だった。

 

 

 

早く入場した分早く退園して、ロサンゼルスまで戻りました。

疲れていたけどホテルから車で10分ほどのところにカルバーシティという

若者に人気のまちがあったので夕飯を食べにでかけました。

f:id:yokogaotime:20190102155430j:plain

量もほどほどで味付けもちょうどよかった記憶。

なにより店員さんがとってもチャーミングで素敵だったな

行きたかった現地のスーパーTrader Joe'sに寄り道してホテルに戻りました。

 

3日目はロサンゼルス観光。

気になっていた現代美術館へ車で向かいました。

f:id:yokogaotime:20190102145605j:plain


こんなのとか

f:id:yokogaotime:20190106193020j:plain

こんなのとか

 

フォトジェニックな美術館でした。

www.lacma.org

 

お腹がすいてきたので移動しようと車まで戻ったら

ワイパーに手紙のようなものがあったから何かと思ってひらいたら

まさかの駐車違反のチケットを切られていた!

ちゃんとメーターがあるところに停めていたのに!

あとからわかったけど恐らく使用時間を先にボタンで押す必要があったみたい。

地球の歩き方にはちゃんと路上駐車の仕方が載っていました。ガイドブックは隅まで読むべきネ)

調べてみるとクレジットカードでの支払いもできるみたいだったから

カードで泣く泣く90ドルほど支払い。

 

気分を変えるためにもお昼にしようとグランドセントラルマーケットへ。

ここすごく楽しかったです!(いかに自分が花より団子か思い知る。)

 

f:id:yokogaotime:20190102145529j:plain

 いわゆるフードコート?みたいな感じ。

日本だと商業施設に入っているものはあるけれどこういうフードコートだけで運営してる市場ってあまりみない気がする。築地の場外みたいな感じ?

 

f:id:yokogaotime:20190103221425j:plain

日本でも人気のEggslutとLucky Birdでフライドチキン、Belcampo Meat and Co.でハンバーガーを注文。
嗅覚に従って注文したチキンが意外と美味しかったです。

駐車場はすぐ隣にあったのでわかりやすかった。

www.grandcentralmarket.com

 

お腹を満たして街の散策へ。

私の大好きな映画「500日のサマー」で使われたビル、Bradbury Building | Los Angeles Conservancyへ。

 

f:id:yokogaotime:20190103224016j:plain

 

f:id:yokogaotime:20190106194647j:plain

 

引用:Film Locations: LA's Bradbury Building's Sci-Fi History and More | Untapped Cities

このシーンで使われていたみたい。

中が吹き抜けになっていて階段が印象的でした。

公開されていたのは1階のみだったのでそんなに滞在しなかったけれど

とっても素敵な空間でした。映画の舞台を訪れるのも旅の醍醐味です。

 

場所を移動しハリウッドへ。

ど定番のハリウッドサインは思った以上に遠かったのでこの距離感で撮影。

f:id:yokogaotime:20190106200027j:plain

ちなみにボヘミアンラプソディ先日観ました、世代じゃないけどとてもいい映画だった。

f:id:yokogaotime:20190102155434j:plain

チャイニーズシアターも一応チェック。
でもなんだろう、変な偽物スーパーマンとかキャットウーマンで溢れていました。キラキラしているのはアカデミー賞の授賞式とかなのかしら!

お土産とかは充実していたのでど定番を買うならいいのかも。

 

血迷ってなぜかサンドラ・ブロックの星を撮る。

f:id:yokogaotime:20190106200433j:plain

そういえばいわゆるハリウッドスターの手形はどこにあったのだろうか。

 

駐車場に戻って次はビバリーヒルズへ。

f:id:yokogaotime:20190106202651j:plain

日本の表参道のような街でした。

 

夕飯は疲れていたのでファストフードを買ってホテルで食べることに。

念願のIn-N-Out Burgerへドライブスルーしに向かったのですが、平日の夕方だったのに長蛇の車の列で驚きました。

 

西海岸にしかないファストフード店で、店内で手作りしているそう。

おそらく混雑緩和のためですがこのドライブスルーは店員さんが車までやってきて

一台ずつ注文をとってくれます。

顔を見て会話できるからこの方法でラッキーだったかも。

 

注文時にアニマルスタイルで、と店員さんに伝えると

グリルドオニオンとサウザンアイランドドレッシングをかけたものに変更してくれます。

ポテト・ハンバーガーどちらもそうしましたがとっても美味しかった!!

(が、あまりに美味しくて食べ進めてしまい、写真忘れた。)

 

白ワイン飲みながらアメフト見ながらサンフランシスコに備えて

眠りについたのでした〜。

 

こうやって記録するといろいろ思い出せていいですね。次からは場所を移してサンフランシスコ編です!!


旅行・観光ランキング 


海外旅行ランキング

アメリカ西海岸旅行 ロサンゼルス編1

先月アメリカのロサンゼルス・サンフランシスコに行ってきました。

大まかなことだけ決めてかなりその場の流れで動いた旅だったと思います。

 

 

今回の旅程は5泊7日。

9時間あまりのフライトを経てLAXへ。

飛行機ではあまり眠れなかった。長距離を誰かと乗るの初めてでした。

f:id:yokogaotime:20181118222642j:plain

ザ・西海岸な写真

アメリカの入国審査の時間は覚悟していた以上にかかって、1時間くらい並びました。でも話し相手がいたから一人で並んだ前回より楽チンだった。

ロスは大きな街なので車を借りました。

空港近くで車をピックアップし、そのまま海辺の街サンタモニカへ。

f:id:yokogaotime:20181118224140j:plain

f:id:yokogaotime:20181118224133j:plain


お天気が良くて日向は少し暑いくらいだったけれど、日陰になると途端に冷えてたまらなかった。

細かい食事どころは特に決めずに向かったので、

地球の歩き方とGooglemap、自分たちの嗅覚を頼りにレストランは決めました。

埠頭に行く手前にあるロブスター屋さんが美味しそうだったのでとりあえず入りました。 

f:id:yokogaotime:20181118224109j:plain

f:id:yokogaotime:20181209121113j:plain

 

イカとエビのクリスピーフライと、牛肉とタルタル、ロブスター。

観光地価格だとは思うけれど味は美味しかった!

thelobster.com

このお店のサーブする人がとても丁寧で感じのいい方だったけど

お会計でチップ制度を思い出し、なんとも言えない気持ちになった。

みんながみんなチップのために優しくしてくれるわけではないとは思うけれど、

少し過剰なサービスと思う時もあるな、なんてね。

文化の違いを感じるのも旅行の醍醐味だ。

 

食後はサンタモニカを散策して、次の目的地アナハイムへ向けて出発。

途中LAで有名なRandy's Dounutsに寄り道。

f:id:yokogaotime:20181209121136j:plain

 ここのオリジナルドーナツがとっても美味しかったです。

 

アナハイムへはカリフォルニアディズニーに行くために向かいました。

時差ぼけの中運転してくれてありがとう。

私は免許を持っていないので今回の運転は全て相方まかせ。

再度ありがとう。

 

相方誕生日のためディズニーのレストランでささやかにお祝いして、

パーク直結のディズニー・カリフォルニアグランド&スパに宿泊しました。

時差ぼけにやられながら眠りについたのでした。

 

9月に読んだ本

9月はとても早かった。

他の月に比べて祝日が多いことと、祖父が亡くなって会社を休んでいたことが重なったからだと思う。

 

相変わらず仕事は回っているような回っていないような感じ。

やりたいこと・知りたいことがあるはずなのだけど、目の前のやるべきことを優先していると中々他のことができない。

仕事とプライベートをくっきり区別してっていう生き方で悪くはないのだけど、

そうするとトータルで見たときに燃費が良くはない気がしてきた。

 

社会人になったら大抵の人が日中は働いていて自己啓発なんてできない。

やるならば終業後と週末になる。

その前提条件はあまり変わらないはずだから、5年後くらいに後悔しないために人と差がつかないように日々努力をしたいな〜と思っているところ。

 

数ヶ月前に本屋さんで発見して衝動買いしたコミック・エッセイ

ニューヨークで考え中/近藤聡乃

 

まずタイトルと表紙に惹かれて中身をパラパラ読んだ。

その場で多分7,8割読んでしまった気がするけれど家で何度も読みたくなるなと思って

でも一度に読みきったら楽しみがなくなっちゃうから1巻目だけ買った。

 

f:id:yokogaotime:20180930180209j:plain

ニューヨークで考え中1


近藤聡乃さんのことはこの本で初めて知った。

後で調べたら森ビルで個展もやっていた。(時期を逃して行けなかった…悔しい!)

Webメディア「マトグロッソ」に連載していたものを書籍化したもので、著者の初めてのニューヨークでの一人暮らしが綴られている。まるで自分も住んでいるかのごとく感じる。ニューヨークが舞台だから面白いだけではなくて著者の書き方がとても好きなんだと思う。

 

1.絵が好き

(多分)同じペンで書かれていて、だからこその統一感が素敵。マンガというよりアメリカのコミックという感じなのかな?

どことなく大好きな岡田淳さんの絵に似ている感じがするのも好きな理由なのかもしれない。(こそあどの森という大好きな絵本があります。いつか書きます。)

ご本人が本当に絵のようにおかっぱの髪型かはわからないけれどそれも可愛らしい。

 

 2.字が好き

コミックエッセイということで文字がかなり多めだと思う。

普通マンガだと活字だけれど、こちらは全て手書きの字になっている。その字がとても整っているのが好き。どうやったらあんなにまっすぐ書けるのか知りたい!(わたしは縦書きが苦手です。)

 

3.ストーリーが好き

わたし自身海外の文化を知ることが好きというのもあって、ニューヨークでの衣食住を知れるのはとても楽しい。

特に住まれていたアパートが描かれている話が好き。37話の年末エピソードの窓際で電話のシーンが好き!

実は最近楽しみにとっておいた2巻目を買って、やはりこちらも大好きな内容だったのだけれど、旦那さんとのエピソードが全部素敵だった。125話の新婚その後エピソード中の「待ち合わせをしなくても夫に会えるのも良い。」がほっこりした。126話の言語による壁に関するエピソードは読みながら涙が出た。

 

f:id:yokogaotime:20180930180151j:plain

ニューヨークで考え中2

主に好きな点を挙げたけれど、紙の質感や表紙の色もとても好きだ。ニューヨークはまだ行ったことがないけれどずっと行きたい都市。なぜ次の旅行を西海岸にしたのかはその時の旅行日記で語ることにする。

 

このエッセイを読んで、働くことと暮らすことは二分するものでもないのではないかと思った。

だからわたしも日々の気づきをこのブログに残そうと思った。そして学生時代から海外で働きたいと考えていたことを思い出した。

うちには選抜だけれどニューヨークやロンドンなど海外の都市で働く機会がある。人生一回きりだし会社のお金で、かつ安全がある程度保障されながら働けるなんてまたとないチャンスなんじゃないだろうか。

ぜひ応募しよう、という気持ちにはなれた。それに対する努力は今月できただろうか…あまりできなかったなー。

 

今日で9月も終わるし、もう一度目標を見つけたのでこれから頑張っていく。

夢はニューヨークの研修生になって近藤さんに会うこと! 美味しい本場のベーグルも食べたい!

 

#わたしの自立

バナー
Sponsored by CHINTAI

 

人生フラフラモード

 

4月です。春ですね。

 

どの季節が一番好き?という質問に

物心ついた時から冬、と答えてきたわたしですが

なぜか今年から春が好きと答えそう。

 

それくらい冬を長く感じたし、暖かいことがどれだけ動物にとって

活動源になるものなのかと思ってしまったからです。

 

 

そんな活動的に自然となる4月、新しい年度が始まるし

新年ともまた違った雰囲気があります。

 

社会人になってからも日々自己分析をしていたわたし。

最近ようやく自分がいつモチベーションを感じるかわかってきました。

 

単純すぎて笑っちゃいますが、

誰かが笑ってくれるのが一番の原動力になります。

 

対内外問わず、私と関わったひとが何かのタイミングで笑顔ならば

毎日がんばれます。

 

当面の興味関心はお弁当屋さんとパン屋さん。

理由は食べることが好きなのと、

ほっこりした気持ちにしてくれるから。

コーヒー屋さんもいいな

 てことで餃子どーん。(お弁当屋さんになれたら、餃子がおかずのお弁当作りたい)

f:id:yokogaotime:20180414154754j:image

 

会社員だからといってそれ以外に興味を持ってはいけない訳ではない!

はずなので、今年度は守備範囲広めで生きていこうと思います〜。

 

人生フラフラモードな時もたまにはあるよねっていうお話でした。